国会図書館へ向かう途中、三宅坂にある社民党本部(旧・社会文化会館)を通りかかりました。社民党が入っているこのビルも、近いうちに引っ越しを予定しているそうです。
長年この場所にあった建物だけに、少し名残惜しい気持ちになります。
ビルの横には国道246号線が走り、すぐ近くには皇居もあります。都心の真ん中ながら、緑も多く落ち着いた雰囲気の場所です。
建物の入口の横には、赤いポストが設置されています。古いビルの外観によくなじんでいて、どこか懐かしさを感じさせます。
入口の左側の壁には、「社会文化会館」「社会民主党全国連合」「社会新報」「文化ホール」といった文字が掲げられています。
長い歴史を感じさせる字体で、ここが多くの政治・文化活動の拠点だったことを物語っています。
入口の右側には自動販売機があり、その手前には「東日本大震災対策本部」と書かれた看板が掲げられていました。
今回訪れた場所
施設名 | 社会文化会館(社民党本部)現在は憲政記念館 |
住所 | 東京都千代田区永田町1丁目8-1 |
コメント